JPA の牧さんやゆーすけべーさんからCONBUにお声がけいただいて JPA Thanks CONBU トークセッション に参加して話してきました。
JPA Thanks CONBU トークセッション 発表資料
このイベントはYAPC::Asia2014に協力したCONBUチームのテクニカルな話しをするテックトークとして牧さんが企画されたもので、主な客層はYAPCのスタッフのみなさんでした。当初このお話しを頂いた時、我々のようなネットワークレイヤ属性の人間がWeb開発系のみなさんに楽しんで頂けるようなトークをできるか正直不安満載でした。
CONBUメンバーでトーク内容について数回ミーティングをして、イチから用語解説するようなものよりも、お互いエンジニアなんだからおもしろネタもおりこみつつがっつりテッキーな話しをしようという方向にしました。
写真は開始前に一瞬で消えたピザの遺影。。。。とおもったらテーブル下から隠しピザがでてきてビックリ。
トーク後にゆーすけべーさんに感想を聞いたら、同じWeb開発者属性だと勉強モードで聞くけど、今日はエンターテインメントとして楽しめたとのこと。意図してた方向でよかったかな。
自分のトークはこちら。あまりテッキーでなくまとめ的な内容ですが。
機会と軽食をいただいたJPAさん、会場提供をしていただいた森本@mixi さん、そしてYAPCスタッフの皆さんほか来場していただいたみなさんに感謝。